剛柔流空手道・琉球(沖縄)古武道
剛柔流空手道・沖縄古武道 /厚木市
新しい視点で○○○を活動する YUZENKAI KARATEDO
新しい視点で○○○を活動する YUZENKAI KARATEDO
新しい視点で○○○を活動する YUZENKAI KARATEDO
剛柔流国際空手道古武道連合勇善会
1/8更新
edu
トップページも
1/15に更新
稽古予定 1/23(月)更新
以下の
平日練習
のうち未申請の日時は利用確定していません。前日までにラインでお申し出ください。タイミングによっては施設が確保できないこともあります。ご了承ください。(一人でも実施します)
1/25水
東町三階17-19実施します
1/28土 南公民館
19-21(稽古+追試験+高校生審査会)☆
☆印の公民館は放課後に必要に応じて補習や帯研を15分程度行う予定です。
2/2木 南公民館18-19実施(参加は連絡を)
2/4土 南公民館 19-21☆
2/9木 南公民館18-19実施(参加は連絡を)
2/11土 東町四階 19-21
2/15水 南公民館18-19未申請
2/18土 東町四階 19-21
2/25土 南公民館 19-21☆
2/27月 南公民館18-19
実施(参加は連絡を)
3/4土 東町三階19-21
3/8水 南公民館17-19未申請
3/11土 相川公民館20-21:15☆
3/14火 南公民館18-20未申請
3/18土 相川公民館19-21☆
3/22水
南公民館18-19未申請
3/25土 場所未定19-21
3/30木 東町二階17-19未申請
防具(安全具について)
お勧めの面のリンク先
お勧めの胴のリンク先
新品でなくてもけっこうです。(メルカリ等)
2022.12.26スウェーデン支部の審査会
2022
.12.11チリ勇善会審査会
中南米は戦前から沖縄移民が多かったため空手がさかんで特に剛柔流が人気です。 すばらしい専用道場ですね。
〇
令和4年度諸会費
(PDF)
〇
昇段級にかかる費用について
世界勇善会(海外支部の活動)のページへ
schedule
教材ビデオ
report
フォトギャラリー
information
その他の空手記事
admission
世界の勇善会キッズ
topics
ile
yuzenkai@ab.auone-net.jp